2007-01-01から1年間の記事一覧

宗恵の『初心者のための茶道教室』第5回目

昨晩は『初心者のための茶道教室』第5回目。 http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/recruit/kikaku/kyo/index.html いよいよ風炉・釜を使っての本格的なお点前に入ります。 内容は 柄杓の扱い 薄茶(運び)① 客の所作(茶碗の拝見) 柄杓を1人一本づつ持…

ドラちゃん:『ル・アイマント』

今月号の『なごみ』の特集は「茶の湯釜の魅力」 20日に大徳寺で行われる「宗旦350年忌記念茶会」に参会させていただくので そのときに大西清右衛門美術館を訪れようと思います。 毎回楽しみな「椿わびすけ日記」今月は「ベッピンサン」という名前を飼い…

これ な ぁ~んだ!

相方くんからの写メール。 ゆっくり歩いて逃げてゆくとこ。 白鳥の食事は、稲刈り後の田んぼで、 夜は動物に襲われないよう沼に帰ります。 人が近づくと、50mくらいの距離を保ちつつ、 歩いて離れていきます。 車だと、すぐ近くまでいっても大丈夫。 この…

子供茶道教室

市の社会教育事業として今年度から小学生(4~6年生)を対象に、 規則正しい生活習慣や望ましい食習慣を体験し、共同生活の中で相手を思いやる心を育むことを目的に 「しばたっ子わくわく通学合宿」を実施しています。 一週間、合宿して朝ごはん・晩ごはん…

初めてのお茶会:『グラハム・トーマス』

きのう朝の『グラハム・トーマス』。 黄色いばらは元気が出ます。 3日は初めて先生をお呼びしてのお茶会。 4日は子供茶道教室。 きょう『初心者のための茶道教室』でなくて良かった! それにもう少しで記事がアップできる・・・と思ったら・・・ PCがフ…

驚き・・・:『テディベア』?

我が家にずいぶん前からある名無しのミニばら。たぶん・・・『テディベア』? 昨晩、義母が「ねぇ、この店あなたたちが行くお店じゃない?」 と新聞のお悔やみ欄を広げた・・・。 えっ・・・「れすとらん 旬」・・・29日午後4時夫急病のため永眠・・・ え…

世界中の誰よりきっと:『粉粧楼』

とっても綺麗に咲きました♪ 香りも素敵でうれしい~☆ 携帯の待ち受けになっていま~す♪ 携帯といえば今、大切な方の着うたは「世界中の誰よりきっと」。 某自動車のCMでのりピー(酒井法子)が歌ってますが、元は中山美穂&WANDSの楽曲なんですね。 以前に…

宗恵の『初心者のための茶道教室』 第4回目

昨晩は『初心者のための茶道教室』 第4回目。 内容は前回と同じ。 割稽古Ⅲ・盆略点前・客の所作 今回は久しぶりに生徒さん4人揃ってのお稽古。 実は携帯を忘れ、生徒さんがなんらかの理由で連絡してきたらどうしよう・・・とヒヤヒヤでした。 でも6時に皆…

今週は・・・・・・:『グリーン・アイス』

夏の終わりに葉っぱが枯れちゃって、あ~やっぱりわたしとは相性が合わないんだわ・・・ と思っていた『グリーン・アイス』。 一輪だけ咲いていました。 昨日は本当に最後のお稽古日でした。 行之行台子。 お点前が終わり「ありがとうございました」とご挨拶…

来年はどんな年になるのかなぁ~♪

木曜日の『初心者のための茶道教室』で新潟に行った時、時間があったので簡単に準備して近くの「Loft」に行ってきました。 お目当てはブログのお友達のサイトで見て気になった「ほぼ日手帳2008」。 ネットでも購入できますが、実際に見てみようとち…

宗恵の『初心者のための茶道教室』 第3回目

いつもは月曜日ですが今週は伊勢丹の催し物の関係で昨日の木曜日になりました。 さて、今回から本格的なお点前にはいります。 割稽古Ⅱ・盆略点前・客の所作 割稽古とありますが盆略点前は正式な薄茶点前です。 詳しくは以前の記事をご覧ください。 http://oc…

小さい時のこと・・・:『デュセス・ドゥ・ブラバン』

『デュセス・ドゥ・ブラバン』 再び登場。 爽やかな香りがします。 蕾がたくさんありますが、急に寒くなってみんな咲いてくれるかな? 小学生の時、いじめられっこだった。 今のわたしからは誰も想像できないだろう。 いじめられたことは今でもよ~く覚えて…

ばら好きの方へ:『紀伊上臈杜鵑』

『紀伊上臈杜鵑』 我が家で数少ない「茶花」。 今年は少し咲いてくれました。 詳しくは去年の記事をご覧ください。 http://ochatobara.exblog.jp/3573424/ 茶道の大先輩・漱石研究の師である、わびすけさまがご紹介なさったお茶会には クリスマスローズの写…

「賞味期限」:『ブルーリバー』

妖しげな香りの『ブルーリバー』。 「株のためには切って楽しむといいですよ」ってマダム高木がおっしゃっていたので、 花入れに活けてみました。 わたしの大好きな「赤福」までが・・・。 昨年は本店まで行って、実家に帰るときはいつも京都駅で買っていた…

秋のばら園でお呈茶が・・・(・_・、)

国営越後丘陵公園のマスコット「ころりん」 昨日21日は長岡にあります国営越後丘陵公園の無料入園日で 昨年の春・秋そして今年の春にも行った「ばら園呈茶」の日でしたが・・・。 生憎の雨・・・。わたしって・・・雨女・・・??? 場所を「花と緑の館」…

アブラカダブラ~~~♪ 連絡事項

本当に魔法みたいでしょ。 一昨日の『アブラカダブラ』 昨日の朝の『アブラカダブラ』 昨日のお昼の『アブラカダブラ』 すべて同じばらなんですよ。こんなに変わるとは思っていませんでした。 社団法人茶道裏千家淡交会 第39回信越・北陸地区大会について…

すご~いオジサマ!

昨日の午後、慌てて見に行って撮った写真。 昨日と同じミニばらです。 今朝は変わりなし・・・でした。 昨晩は久しぶりにエアロビクス教室に行きました。 今回は「中級者向け」っだったのでどうかなぁ・・・と心配しておりましたが・・・。 やはり・・・ステ…

32年ぶりに見た名前

どうもミニばらとは相性が悪いわたし。 でもこれはどうにか咲いてくれます。 コルデス社のタグはついていたのですが、名前は? 昨日、宅急便で相方くん宛てにダンボール箱1つ本が届いた。 送り主は・・・なんと32年ぶりに見る名前。 そういえばA県の出身…

香りのばらまつり・秋 ばら園呈茶

我が家の秋ばらはさみしいです(涙)。 でも『サラバンド』は三つ咲いています。 さて長岡の国営越後丘陵公園におきまして「春のばらまつり」に続いて 秋もばら園呈茶を行います。 21日♪今度の日曜日です。 午前10時から香りのばら園にて。 一席300円…

宗恵の『初心者のための茶道教室』 第2回目

第2回目はお一人お休みの連絡があり、生徒さん3人で楽しく行いました。 まず、先回お話できなかったお軸のお話。 これは、わたしが茶名を拝受した時に書いていただいた、思い出深いお軸です。 意味についてはこちらをご覧ください。http://blogs.yahoo.co.…

地区大会 終わりました

12・13日と新潟市民芸術文化会館を会場に 坐忘斎お家元さまご臨席のもと 一盌からピースフルネスを 一盌で感謝・合掌・仕え合い をスローガンに 社団法人茶道裏千家淡交会 第39回信越・北陸地区大会が開催されました。 2000人以上の方が参加されました…

宗恵の『初心者のための茶道教室』 開講式

昨日8日は午後、新潟市のホテルイタリア軒地下1階画廊で行われている、 ぎゃらりい栗本主催「寺垣外窯 杉本貞光 陶展」を見に行きました。 その後、新潟伊勢丹7階・丹庵担当の方と『初心者のための茶道教室』打ち合わせ。 いよいよ教室の始まりです。 第…

紅の大和撫子、巴里に咲く:『粉粧楼』

長岡の越後丘陵公園のばら園はもう見ごろを迎えているそうな・・・。 ですが我が家のばらは・・・。 『粉粧楼』らしい『粉粧楼』の画像です。 さて、タイトルは今月号『なごみ』の「椿わびすけ日記」のもの。 7月5日の裏千家三大忌のひとつ精中・圓能・無…

おっ!!!

2日に相方くんから届いた写メ。 当分・・・新しい車はオアズケですね・・・。

宗恵の『初心者のための茶道教室』 はじめに

10月からまた新たに裏千家主催の『初心者のための茶道教室』が始まります。 今日、日本の伝統文化に対する関心度は大変に高いものがあります。 とりわけ茶道は「総合芸術」と呼ぶにふさわしく、各方面から注目されておりますが いざ習おうと思ってもどうし…

「わ」・・・和敬清寂(わけいせいじゃく)

長らくお付き合いいただきました「茶の湯 あいうえお」 今回の「わ」をもって終わりとなります。 「わ」はなんと言っても和敬清寂ですね。 利休さんの茶道精神を要約した言葉です。 「四規」といわれ「利休七則」と合わせて「四規七則」と称されます。 この…

秋なので・・・

『 駅 』 作詞 竹内まりや 見覚えのある レインコート 黄昏の駅で 胸が震えた はやい足どり まぎれもなく 昔愛してた あの人なのね 懐かしさの 一歩手前で こみあげる 苦い思い出に 言葉がとても 見つからないわ あなたがいなくても こうして 元気で暮らして…

一行ずつ読んでね♪

某サイトで発見したゲームです。ご興味ある方は是非。 やってびっくり! このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。 このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください…

つくばエクスプレスに乗って

昨日は午前中、新松戸にある義妹のエステサロンに寄ってからつくばエクスプレスに乗るため、南流山駅まで送っていただきました。 画像は新松戸のばらで有名なスポット・某歯科医院の外観です。 ばらに出会えてうれし~い♪ 今話題の「流山おおたかの森駅」で…

願いは叶うもの・・・

「行きたいなぁ~」って書いたら・・・願いが叶ってしまいましたぁ♪ 「文豪・夏目漱石ーそのこころとまなざしー」 25日の開会式・内覧会に参加させていただきました。 漱石さんの声を聞くことができます!