2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夏を着物で楽しもう♪その3

明日から7月。着物は絽や紗の薄物になります。夏帯を並べてみました。ボーッと眺めているだけでも楽しいです。あら・・・8本もあった・・・。着物2枚でも16通りの着こなしが楽しめるってわけです。よし、今年の夏はこれで乗り切ろう!!!もちろん「洗える…

困った・・・:『マダム・ピエール・オジェ』

今日は珍しく何もない日曜日。部屋の片付けをしています。「初心者の~」を始めてから、洋服が必要でなくなり、着なくなったものをどうしようかなぁ・・・。コム・デ・ギャルソンは創設時からのファンなので、編年どおり展示できますね(笑)。棄てるのももったい…

ギター:『モーツァルト』

長男から「パスポートの更新なので戸籍抄本を送って」と電話があり「何か他に一緒に送る物は?」と聞いたら「B'zの楽譜」だって・・・。寝る暇もなく車づくりに明け暮れて、今春違うアパートに引っ越してから数回しか帰っていないというのに、いつギターを弾…

一客一亭:『茶の湯のことば』

昨年11月宗旦350年忌に参加いたしました。その参加者に今年3月、宗旦忌の様子や宗旦居士の足あとを纏められた『玄伯宗旦居士の遺芳』が送られてきました。それだけで大変ありがたく喜んでおりましたら、今回は『茶の湯のことば』を送っていただきまし…

届いた♪

ただ今「初心者のための茶道教室」の帰りの電車の中です。今日も楽しくお稽古できた!と思います。 画像はばら園呈茶を行った日、相方くんが出席した後輩の結婚式の引き出物です。カタログから好きなものを選ぶ、というアレ。以前から欲しかったのでうれしい…

少女マンガのように・・・:『ファンタン・ラトゥール』

雨の季節になると思い出すことがあります。高校3年の時、学校へ通う行き帰りのバスで、いつも一緒になり、少し気になっていた背が高く市川染五郎似のイケメン高校生(当時はイケメンって言葉ありませんでしたね)。ある日、帰りのバスを降りたら雨が降って…

洗心:『ル・アイマント』

22日の様子 23日の様子 あれこれと 思いは捨てて 爽やかに こころ新たに 進む我が道 宗恵 わびすけさまのブログを拝見して、坐忘斎お家元の一行に惹かれ詠んだ歌。 わびすけさまのブログはこちら・・・http://tsubakiwabisuke.cocolog-nifty.com/rendezv…

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第9・10回目

忙しい訳ではないのですが『初心者の~』のアップを2回分貯めてしまいました・・・。 6月12日(木)・16日(月)は両日ともお棚のお点前をお稽古しました。更好棚と宗旦丸卓を準備。それぞれのお棚は最後のかざりつけやお水を次ぐときに、違いがありま…

「ツンデレ」って

あるニュース記事を読んでいて「ツンデレ」という言葉が出てきた。え~「ツンデレ」ってなあに?ウィキペディアで調べてみた。 ツンデレは、キャラクターの形容語のひとつ。 意味は、「普段はツンと澄ました態度を取るが、ある条件下では特定の人物に対しデレ…

茶の湯と考古学『トヨタのミニばら』

昨晩の飲み会で久しぶりにお会いしたS先生。わたしどもの媒酌人でもあるのですが、開口一番「いやぁ~奥さん若いねぇ~変わらないねぇ~。(相方くんに向かって)君は幸せだねぇ~。」ふふふ、うれしいですね。高校時代jijiさまと同学年だったA先生もご一緒…

響く:『グローワル・ドゥ・フランス』

君の声 心に響く 優しさの 向うに見える 昔の思い 宗恵 画像からもわかるように、かびかびの中で綺麗に咲いてくれました・・・。 今晩はある飲み会に無理やり出席させていただきます(笑)。

息を吹き返した白雪姫:『アイスバーグ』。

わたしが敬愛する方からいただいたスタンダード仕立ての『アイスバーグ』。うふふ、咲きましたよ。可憐で可愛いでしょう。Icebergとは氷山のことですね。別名をSchneewittchen(シュネーヴィットヘェン)・・・白雪姫です。 スタンダード仕立てとは長い台木…

お休み:香りのばら新品種コンクールのばら その4

わが心 ここにはあらず ボーッとして ため息ついて ちょっとお休み 宗恵

うれしい♪

今日は新潟市中央区にあります白山神社の白山茶会に行きました。 そこで「初心者のための茶道教室」の生徒さんだった方とバッタリ! 「お運びデビューなんですぅ。」 「初心者の~」を終了し、正式に入門なさいました。今まで機会がなく、やっと新たにつかれ…

揺れる:香りのばら新品種コンクールのばら その3

手が触れて あっと言いかけ 口閉ざす 押し込めている 揺れるこころを 宗恵 今朝、地震がありました。こちらは震度3でしたが、皆さまのところは大丈夫だったでしょうか?

夢を持ち続けること

水曜の夜にたまたま見たNHK『SONGS』は石川セリでした。わたしが学生時代好きだったアーティストです。同級生のK君が石川セリのアルバムを買って教室に持ってきたことがあります。わたしは「ねぇ、レコード貸して。どうせアパートに持って帰ってもプレイヤー…

夏色:香りのばら新品種コンクールのばら その2

平日の 公園ひとり 探してた あなたの好きな 夏色のばら 宗恵

親ばかですが・・・

長男の大学が「NHK大学ロボコン2008~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会」で優勝し、日本代表になりました。 http://www.tut.ac.jp/cgi-bin/aup200p/display.cgi?id=526 長男は学生フォーミュラで頑張っています。こちらもロボコンにあやかって好成績だと…

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』第8回目

6月5日(木)は『初心者のための茶道教室』第8回目。今回は運びのお点前にお棗・お茶杓の拝見が加わりました。お点前に使ったお棗・お茶杓をお客さまに拝見していただくのです。 12時半からのクラスは生徒さん3名なので、余裕を持ってお稽古できました…

にほひ:香りのばら新品種コンクールのばら その1

何気なく 手に取る本に 懐かしく 愛しき人の にほひほのかに 宗恵

香りのばらまつり ばら園呈茶

昨日は長岡市にあります国営越後丘陵公園におきまして「香りのばらまつり ばら園呈茶」を開催いたしました。おかげさまで203名のお客様をお迎えすることができました。今までのように呼び込みをしなくても、大勢のお客様が来てくださり、びっくりいたしま…

緊急連絡です

この場をお借りいたしましてご連絡いたします。 携帯電話が使えませんので 急ぎのご用の方は家電もしくはPCメールにお願いいたします。 理由は後ほど・・・。

夏を着物で楽しもう♪その2

明日のばら園呈茶の準備を「看板娘」をやりながらしています。お茶会の荷物というものは知らない人が見たらまるで「夜逃げ」のようです。これは明日のコーディネートの一番の目玉!?帯揚げと帯締め。4月に大阪に行った時に求めたお気に入り♪明日の朝は7時過…

夏を着物で楽しもう♪

6月に入るとお着物は単衣(ひとえ)になります。裏なしの着物です。暑がりのわたしは・・・実は先月後半から単衣を着ていました・・・。 これからはサンダルの季節になりますね。お草履でも夏用があるんですね。これまでは涼しげな色のお草履を履いていまし…

決まりました♪:『クィーン・オブ・スウェーデン』

あさって8日(日)に長岡市にあります国営越後丘陵公園で開催中の「香りのばらまつり」において、ばら園呈茶をおこないます。場所が決まりました♪ ばら園内 ボランティアハウス前 です。 ボランティアの皆さまにはいろいろとご迷惑をおかけすると思いますが…

7.18 chori in DAhlia

※クリックすると大きくなります♪ 今年もお友達の呉服屋の若旦那のお店「ダリア」でchoriさんのライブを開催します。 全国ツアーの新潟会場は「ダリア」前の広場です。 7月18日(金) 18時~ 北方文化博物館 西門広場(雨天 ステージ上) チケットは前売…

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第7回目

5月29日(木)は『初心者のための茶道教室』 第7回目のレッスンでした。内容は前回と同じ。運びのお点前も手順はだいたい覚えられたでしょうか。柄杓の扱いは人によって得手不得手があるようで、皆さん苦戦していらっしゃいます・・・。何でも積み重ねが…

年に一度の贅沢

すっかり忘れていました。5月2日にお邪魔いたしました祇園萬両さんのお料理。ど~んとアップしちゃいます。 すっぽん☆ お造り 焼き物 ふかひれの煮物椀♪ あなご ちりめん山椒のごはん 最後にお抹茶を美味しくいただきました。 この日はお客様が多くゆっく…

カトリック教会のばら

この時期になると気になる場所。 銀行へ行く途中、ちょっと寄り道。 明日ぐらいに満開になるかしら? 明日のことはわからないので携帯カメラに収める。 「もしもあの時 違う決断をしていたら 今頃ふたり幸せに笑っていられたのかな」 という歌詞が気になって…

茶の湯文化学会

茶の湯文化学会 平成20年度大会ご案内 日時 6月14日(土) 場所 プラザエフ(主婦会館) 東京都千代田区六番町15 参加費 会員 1000円・非会員 2000円 受付 10時より 開会挨拶 10時30分 研究発表(10時40分~12時10分) 1 岩田…