2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

煩悩

エトロから秋・冬コレクションのカタログが届いた。エトロはわたしの好きなブランド。今シーズンのテーマは「ロマンティック・ウィルダネス」。ページを開いてみる・・・ どれも素敵だけれど、この二つが一番いいかな・・・。でもね・・・コートもジャケット…

うれしいこと

毎日、少しづつ準備を進めている新しいブログ。どこでどうやって探し当てるのか!?すでに2人の方からコメントをいただいています(@_@。大変うれしいことです。 10月1日に皆さんにお披露目することがとっても楽しみになってきました。 一昨日全域に避難勧…

おまけ♪

衿がうまく抜けて、帯も上手に結べたので撮ってみました。 来週はもう単衣ですね。まだ暑いだろうな・・・。

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第17回目

真夏の暑さも少し収まった8月21日(木)。本日のレッスンは「平花月」。正式には「花月式(かげつしき)」と言います。 五人一組で札を回し、「花」の札が当たった人は点前を、「月」の札が当たった人はお茶を飲みます。12時半からのクラスは生徒さん3…

白雲

女優の深浦加奈子さんが亡くなった。48歳。ちょっとキツイ感じの役を素敵にこなす好きな女優さんだった。白雲の演劇科だったんですね。ご冥福をお祈りいたします。 裏千家総本部のある方から「白雲大学ってどこですか?」と聞かれた。もちろんそんな名前の…

平成丸の内大茶会

裏千家淡交会青年部関東第1.2.3ブロック主催で11月9日(日)に、丸ビル1FMARU CUBE・丸ビル5F室内デッキ・新丸ビル3Fアトリウム・明治安田生命ビルアトリウム・オアゾOO広場・行幸通り・丸の内カフェ・東商ビル会議室などを会場に「環…

ヤッター\(~o~ )/

「初心者のための茶道教室」を終えて家に帰ったら ソフトボール金メダル!!! おめでとう♪

御茶一服

昨年卒業した裏千家淡交会新潟支部とき青年部から「卒業のお茶会」のご案内をいただきました。一緒に卒業したのは3人。お正客を仰せつかりました。大変楽しみです。ご案内に「御茶一服(おんちゃいっぷく)さしあげたく・・・」とあります。この場合、お濃…

ばらの香合

8月3日(日)に行われた裏千家新潟支部青年部OBの知新会・バーベキュー大会のお茶席。ちゃんとお床に見立てた松の木に短冊・槿が入った籠・香合が揃っています。 お香合はご亭主のT氏がパリで求めた「ばらの木」で作った蓋物の見立て。ご夫婦で裏千家茶道…

少しづつ・・・

賑やかなお盆の生活もあっという間に過ぎ去っていきました。さて、「新しいブログ」も少しづつではありますが、形ができてきました。元々はこのブログを始めた時に、大好きな本のブログもブログ人で密かに開設したのですが、記事をひとつだけエントリーした…

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第16回目

昨日は16回目のレッスン日。初心者教室で唯一のデパート会場です。平日なのにすごい人出!!!そうか、もうお盆休みに入っている方も大勢いるのね。 復習レッスンでしたが先回から日にちがあいたので、皆さんちょっとお点前にとまどう場面が多くみられました…

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第15回目

7月最後の31日(木)は第15回目のレッスン。内容は前回に引き続きお棚のお点前。みなさん本当にお点前が綺麗になりました。午後6時からのクラスの方で、先週お休みだった方がとてもお点前が綺麗になってびっくりいたしました。実はこの方、先週京都で…

「もし、あの人との人生を選んでいたら・・・・・・」

『水曜の朝、午前三時』 蓮見圭一 新潮文庫 とても洒落た文章でいつも楽しませてくださる方のブログに、チラッと出てきたので気になって読んだ本。表題はわたしが求めた文庫の帯裏に書かれていた文句(画像の本では表ですね)。表の帯には 「こんな恋愛小説…

懐かしい街をしばし散策

こちらにアップいたしました。 すごい機能ですね・・・。 http://ochatobara.exblog.jp/8783481/

遊神亭男子の会の市民呈茶

先日もお話いたしました白山公園内遊神亭裏千家男子の会の市民呈茶席の様子をお届けいたします。大変な人気で3席待ち!!!外の腰掛で待っていますと、あさひ青年部の方とご一緒になりました。久しぶりにとりとめのないお話を・・・。やっぱり茶友っていいです…

天地人

3日日曜日、長岡大花火大会に行ってきました。 こちらにアップいたしましたのでご覧になってください。 http://ochatobara.exblog.jp/8777108/

当選者の発表です♪

100000ヒット!!!記念企画に12名の方がエントリーしてくださいました。 ありがとうございます。 今回はあみだくじにいたしました。おまけも用意いたしましたよ。 相方くんに「当たり」と「おまけ」を決めてもらいました。 結構、本人楽しんでいました…

男の茶 二席

白山公園内遊神亭男子の会の市民呈茶! その後ドン山で、裏千家青年部OBの知新会主催バーベキュー♪ ヨッバライながらのお茶会準備。 まるで発掘現場みたい・・・。 どちらのお席も美味しいお茶とお菓子。そしてご亭主の素敵なおもてなし。ありがとうございま…

お誘い

お友達からお茶会のご案内をいただきました。 〇新潟県新発田市天王 豪農の館・市島邸 〇9月28日(日)午前10時から午後3時まで 〇表千家・裏千家による薄茶席2席 点心席 〇1800円(入館料込) ご希望の方は宗恵まで、メールまたは内緒でメッセー…