2008-01-01から1年間の記事一覧

お引越しのお知らせ

新しいサイトはこちらです。 http://soukei.blog.ocn.ne.jp/chanoyu/ どうぞよろしくお願いいたします。

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第22回目 閉講式

昨日は4月から始まった「裏千家 初心者のための茶道教室」の閉講式でした。前期は夜のコースをわたしひとりで教えておりましたが、今期はI先生とふたりで2コースを担当し、8人の生徒さんに半年間、茶道の楽しさを伝えるべく頑張ってまいりました。 12時…

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第21回目

今日は新発田市天王にあります豪農の館・市島邸で行われた「第3回 菊月茶会」に行ってまいりました。裏千家・表千家のお席と点心。11時過ぎに会場に着いたのですが、お席は2時間待ち。相方くんと来なくてよかった・・・。点心をいただいてお庭や資料館を…

第4回 ブログ茶会 ~ありがとう~

2005年4月から始めたブログですが、心機一転して新しいブログにお引越しいたします。頑張っていろいろ調べながら書いた頃を懐かしく思います。茶の湯のブログも数多くなり、専門的なことは皆さまにお任せして、ここらでわたしは一息つこうかな・・・と…

とき

昨日、ときが27年ぶりに佐渡の空に羽ばたいた。これから寒くなるのに大丈夫かな・・・。「とき」はわたしにとって大変大切なキーワード。今から14年前、新潟に新たな裏千家茶道の青年部が誕生した。以前にあった新潟県内の青年部が5つに別れ、そのうち…

待合室

新発田駅のホームに待合室ができました。これで雪の日に電車を待つのも寒くなくていいですね。 臨時のお座敷列車が止まっていました。おじいちゃんばかりだから、戦友会かな? これから「初心者のための茶道教室」です。最後のお稽古になります。来週月曜日…

『茶の湯事件簿』

火坂雅志 著 淡交社 刊 以前、kaikaiseiさまのブログで取り上げられて気になった本です。火坂雅志さんは新潟のご出身。年齢も相方くんと同じなのでちょっとびっくり・・・。来年の大河ドラマ「天地人」の原作者として有名ですね。火坂さんにはその他に数冊、…

久しぶりにモーツァルト

部屋の片付けをしながらモーツァルトを聴いている。最初にクーべリック指揮バイエルン放送交響楽団の「ハフナー」。モーツァルトの中で一番好きな交響曲。でもやはりマリナー指揮アカデミー室内管弦楽団の軽やかでしかし弦楽器の厚みのある演奏が好きなので…

他流のお茶会

今日は17日から開催されていた「新潟文化祭2008茶会」に行ってきました。本日のお席は裏千家・石州流茶道宗家・石州流新発田翠涛会の3席。いつもダンディで博学のO先生とご一緒させていただき楽しいひと時でした。 他流のお席の道具組を拝見することはと…

第4回 ブログ茶会へのお誘い

今年初めてのブログ茶会へのお誘いです。「ブログ茶会」と言いましても、自分の気に入った器で好きな飲み物を飲む、というだけのことなんです。一応今回のテーマは「ありがとう」。 今月いっぱいでこのブログをおしまいにして、新たなブログにお引越しいたし…

【緊急連絡】で~す♪

この場をお借りしてお知らせいたします。 新潟県にお住まいの皆さま。 明日午前9時からBSNラジオをお聞きくださいませ。 お友達がラジオで茶道についてお話します。 よろしくです♪

続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第19・20回目

9月5日と12日はお濃茶体験でした。講師のひとりがお点前をして、もうひとりが説明をしながら体験していただきました。ほとんどの方が初体験でしたが、2回行ったのでお濃茶の席に呼ばれても、大丈夫かな…?皆さん「お茶が美味しい」と言ってくださり、ま…

こんなの見つけた

「きもの」で鎌倉の秋を楽しみながら、本物の和文化に触れてみませんか? 開催日 平成20年9月28日(日) 集合時間 13:00頃 きもの蔵人みやもと 14:00~ 『知って得するきものの知識』 15:15~ 北鎌倉 東慶寺 『和菓子・お抹茶をいただき…

卒業のお茶会 その2

中立ち(休憩)で一旦待合に戻りました。あっ「鳴り物でお知らせを」を言うの忘れた・・・(お茶室の準備が整うと、その旨をわざわざ知らせにくるのは大変だから、ということで銅鑼などの鳴り物でお知らせください、という意味があります)。お正客失格!!!な…

お知らせ:『ブラッシュ・ノアゼット』

残念なお知らせですが、秋に予定しておりました「ばら園呈茶」は諸般の事情により中止といたします。来年の春のばらまつりには環境が整えば開催したいと思います。楽しみにしてくださっていた皆さま、ごめんなさい。 画像は春に蕾がついても虫に食べられてば…

到着!

お疲れさまでした!

茶友

北陸道で帰る途中、鯖江でおりて茶道の青年部仲間でブログ友達でもある茶々姫さまの「ふげつ工房」http://www.fu-getsu.jp/にお邪魔いたしました。 茶々姫さまは「ふげつひき」という特殊な技術を受け継ぐ木地師の三代目。 素晴らしい技の作品を見せていただ…

午後は・・・

大徳寺となりの「器館」で2時間あまり焼き物談義をして、茶道資料館で染付展を見てから画像の博物館へ。 展示よりミュージアムショップが楽しかった。 百万遍から京都駅行きのバスに乗ったのが間違い。烏丸今出川から地下鉄に乗ればよかった。40分以上乗…

午前中

楽美術館といつも通り過ぎてばかりいた晴明神社に行きました。 さて、午後はどこに行こうかな。

【改訂版】結果発表!

たくさんの賞を頂いたようです。 ユニークデザイン賞 設計において工夫、苦心をしている New Thinking賞 新しい発想が設計や製作に採用されている デザイン賞 3位 設計審査1-3位に与えられる 静的優秀賞 6位 静的審査1-6位に与えられる 日本自動車工業会 会…

三役揃い踏み?

左からKyoto・Sophia・TUT。 結果を聞かないうちに次の目的地に移動しました。 さて、どうなったかな。

やってきました!

初めて我が子の「おっかけ」なるものをやってみました、 間に合うか心配でしたが、ちょうどフラッグが降られるところでした。 がんばれ~!!!

お知らせ

次男は帰ってくるわ、金曜日からちょっと遠出するわ、で身辺あわただしくゆっくりとPCの前に座っていられません。「卒業のお茶会 その2」および「初心者のための茶道教室」は来週16日以降にアップいたしますね。 携帯からちょこちょこ更新するかもです。…

あら~不思議

携帯からコメントを投稿すると アバターのお顔が表示されます。 以前からPCどうやって表示するのかわからないのですが 携帯からだと簡単にできてしまうのですねぇ…。

卒業のお茶会 その1

昨日はわたしが属しておりました茶道裏千家淡交会新潟支部とき青年部主催の「卒業のお茶会」でした。とき青年部では卒業の会員のためのお茶会を役員の方達で開いてくださいます。ついにわたしもその該当者になってしまいました。お招きいただいたのは3人。…

『茶碗百選』 大河内風船子

『茶碗百選』 大河内風船子 平凡社 1984年 アマゾンから先ほど届きました。抹茶茶碗を茶道陶芸史の観点から解説してあります。 (一)会所と茶碗 室町時代Ⅰ (二)四畳半茶室と茶碗 室町時代Ⅱ (三)小間の茶室と茶碗 桃山時代 (四)大名・宮廷の茶室と…

車の運転

わたしは大学の卒業間際に車の運転免許を取得した。卒業式の帰りにはもう京都の家に行かなければならず、「どうしてもそれまでに取らしてください」と久里浜自動車学校に頼み込み、ギリギリセーフで二俣川に試験を受けに行った。クラスの伊豆の卒業旅行にも…

今宵は久しぶりのロゼ

いつもは赤ワインなのですが今宵はロゼ。 長次郎や光悦のお茶碗を眺めながら、ひとり空想のお茶会に遊んでいます。 明日は月釜と「初心者のための茶道教室」。いつもより早く出かけなくては。

旅箪笥!!!・・・ん?・・・旅箪笥???

先日、相方くんの知り合いが土蔵を壊すそうで「もし良かったらもらってください」とのことで茶道具関係をいただいてきた。伊藤赤水の湯飲みや盃などもあったのだが、一番の目玉はこれ。 旅箪笥(たびだんす)。天正18年(1590)に豊臣秀吉が後北条氏を…

“離婚遺伝子”

男性の“離婚遺伝子”発見、「破たん」か「危機」が2倍 【ワシントン=増満浩志】男性の結婚生活の成否に影響を与える遺伝子が、スウェーデン・カロリンスカ研究所などの研究で見つかった。 この遺伝子には様々な型があり、うち1種類を持つ男性は、結婚が危…