続・宗恵の『初心者のための茶道教室』第8回目

 6月5日(木)は『初心者のための茶道教室』第8回目。今回は運びのお点前にお棗・お茶杓の拝見が加わりました。お点前に使ったお棗・お茶杓をお客さまに拝見していただくのです。
 12時半からのクラスは生徒さん3名なので、余裕を持ってお稽古できました。が、18時からのクラスは5名ですので、最後の方が終わるのが19時半を過ぎてしまいました。1時間半のレッスンでは厳しいものがあります。慣れたらお点前の時間が短縮できるかな・・・。


イメージ 1

撫子 菓匠庵製


 生徒の皆さん「お稽古が楽しい」と言ってくださるのが、何よりうれしいですね。