#飲食店

年に一度の贅沢

すっかり忘れていました。5月2日にお邪魔いたしました祇園萬両さんのお料理。ど~んとアップしちゃいます。 すっぽん☆ お造り 焼き物 ふかひれの煮物椀♪ あなご ちりめん山椒のごはん 最後にお抹茶を美味しくいただきました。 この日はお客様が多くゆっく…

やっぱり・・・これね・・・

昨晩10時45分からNHKの『SONGS 竹内まりや30周年SP』を観た。ファン投票一位はやはり・・・『駅』。以前にもこの曲について書いたことがあるhttp://blogs.yahoo.co.jp/soukei0322/52352117.html。 最近、よく思うのだが、詩にしろ小説にしろ、やはり男…

今日の記事は手抜き!:石塀小路 豆ちゃ

先月21日に京都見物をした〆でございます。 夕食は、Tさんに予約していただいた 石塀小路 豆ちゃ http://www.jellyfish.bz/shop/kansai/mamecha-kyoto/mamecha-kyoto.html 夜の石塀小路は雰囲気満点!素敵な方とご一緒にぶらぶら歩きたいわぁ♪ 以下、お料…

おひとりさまランチ

一昨日は月釜・師範連絡会の日でもありました。 11時20分発の電車に乗るため駅に着きますと 同じくお着物を着た方が・・・もしや同業? と思いきや、先月の地区大会で知り合ったAさんではないですか! 楽しくお話しながら新潟へ。 なんと彼女、かの假屋…

極秘デートのハズが・・・???

昨日の続きです。 「龍園」を出て駅前の「ながしま食堂」へ。 初め「極秘デート」だったのが!?にわかに相方くんに知られることになり!? 急遽プチ同窓会になりました(爆)。 この「ながしま食堂」。駅前の再開発地域になっていたのですが 絶対に移転しな…

まずはラーメン♪

8月31日に所用で新潟にいらしていたt-mtさま。 新発田駅に迎えに行き、新発田市西園町にあります「龍園」に直行! 「新潟では飲む前にラーメン食べるんですか?」 いえいえ、極秘デート…じゃなくて懇親会場を駅前にセッティングしたため 近くにラーメン屋…

釜飯と温泉

8月16日 相方くんと長男がこれに乗って北海道を満喫している時 わたしと次男は、新潟県阿賀野市にあります釜飯 山茂登に行ってきました。 次男と二人でドライブなんて・・・ちょっといいでしょう(*^^)v。 わたしが食べたのは五目釜飯 向うに見えるのが次…

祇園萬両 再び♪

宗家研修が大徳寺で解散となり、とき青年部はチャーターしたバスで伊丹空港へ。 わたしを含む後泊組4人でお見送り。お疲れさまでしたぁ~。 わたしたちはタクシーで上七軒にある和菓子の老舗「老松」に行きました。 こちらのご主人は裏千家淡交会青年部近畿…

祇園萬両 その2

どうも画像が5枚しか反映しないようです。 つづきです。 相方くんが肉を食べられないと事前に言っておかなかったので・・・。 半分はお土産にしていただきました。 ちりめんじゃこといただくご飯はこれだけでも「ご馳走」でした。 最後にお菓子とお薄を一服…

お待たせいたしました☆祇園萬両 その1

5月2日の夜は京都・祇園花見小路新橋下ルにあります 「祇園萬両」に行きました。 お料理はどれも素材が吟味され、板長Kさまの素晴らしい腕前をカウンター越しに眺めながら、 料理に関するお話をいろいろ伺いながら、大変美味しくいただきました。 ホタルイ…

うちの子はアジアが好き:タイ料理「クルーズ ダイナー」

わたしの子供たちはアジアンテイストのお店が好き。 去年の今ごろは、長男がラオスで行方不明になったりで大騒ぎしていました。 次男が13日に東京に戻るというので、最近オープンした タイ・アジア料理 アジアン・カフェ「クルーズ ダイナー」へ行ってきま…

日曜日のランチ♪

5日の日曜日、茶会の打ち合わせで青年部のお友達2人と会い 裏千家男子の会の茶席にお邪魔した後 新潟市学校町通3番町にあります 「マ・メゾン・ボンジュール」でランチ♪ ここはかの「ノコギリ妻かおり」の母校のすぐ近くにあります。 一緒に行ったお友達…

美味しいお店を見つけました:グリル モン

昨日は大変せわしい一日でしたが お昼は大変美味しいお店に巡りあいました。 長岡市大手通1丁目にあります イタリア料理屋 四角いピッツァと魚介・肉料理『グリル モン』です。 2階に上がる階段にはおじさんがお迎え。 お店の入り口の可愛い猫ちゃんです。…

元祖布乃利つなぎ 越後魚沼小嶋屋総本店

27日(日)は魚沼方面にドライブに行ってきました。 こちらの記事をご覧になってください。 http://ochatobara.exblog.jp/3181438 http://ochatobara.exblog.jp/3186320 お昼に十日町市(旧川西町)にある「元祖布乃利つなぎ 越後魚沼小嶋屋総本店」 で「…

「れすとらん 旬」の夏野菜カレー

新潟県新発田市三日市にあるフランチレストラン「れすとらん 旬」 新興住宅地にあり、初めての方はなかなか見つけることができない所にあります。 お店の名前からわかるように、旬の食材にこだわっています。 センチュリーハイアット東京の料理長だったシェ…

☆隠れ家レストランでおしゃれにランチ☆

今日から長岡にある ぎゃらりい栗本 で唐津の「丸田宗彦」さんの個展が始まりました。 明晩、丸田さんを囲む会があるのに「初日に行くぞ!」と夫。 開店と同時に行ってまいりました。 たくさんの作品が並んでいます。午前3時までかかったそうです。 良い作…