キティちゃんのプロムナード

届きました♪クリスマスプレゼント☆

ばらのブログ友達の泉さまからクリスマスプレゼントが届きました♪ 泉さまのブログでウインナーを買ったら付いてきた、とあったので 「いいなぁ」とコメントしましたら、二つあるからと送ってくださいました! ありがとうございます☆ うれし~い♪ 明日はお友…

わぁ~い!もらっちゃった♪

一昨日・昨日とブログに登場したt-mtさまからのおみやげで~す♪ 千葉限定キティちゃん☆ そして・・・今一番流行っているのが・・・ 千葉限定きゅーぴー☆ 何やら・・・いい年して・・・というお声が・・・。 今晩は風間杜夫の落語を聞きに行きます。 楽し…

斎王キティ

去年の5月末、伊勢に行った時に求めました。 昨日、ウサギの携帯ケースをご紹介した際に携帯についていたキティちゃんです。 うまく撮れていなくてごめんなさい。 ☆斎王(さいおう、いつきのみこ) 伊勢神宮または賀茂神社に巫女として奉仕した未婚の内親王…

サプライズ!

HN神主さまよりメール便が届きました。びっくりぃ♪ 中には「福岡限定 黒田武士バージョン」のはろうきてぃが! 神主さまとは茶道の青年部長として「同期の桜」です。 神主さま☆ありがとうございま~す!!!

ついにゲット♪

昨日は恩師のお別れの会に出席しました。 先生のお人柄ですね、900人の方が参列されたそうです。 なんだか未だに実感がわかず、懇親会の席に 「いやっ、久しぶり!」なんてひょっこり現れるような気がしていましたが やはり声はかけてくださいませんでし…

ぶんぶく茶釜バージョン

群馬限定 「ぶんぶく茶釜伝説」はみなさんご存知ですよね。 http://www16.ocn.ne.jp/~mamopage/mukasibanasi/tyagama.htm 館林市にある茂林寺に伝わるお話なんですね。 ちゃんとしっぽもあります。 「キティちゃんのプロムナード」は一応きょうでおしまいで…

新潟限定その3

新潟限定その3「柿の種バージョン」です。 普通に柿の種にだっこしてます。 可愛くウインクしてますね☆ さすがに柿の種にはなれませんでしたね。 この「柿の種」最近ではいろんな味がコーティングされていて、限定品とかあるんです。

☆鳥人間バージョン☆

滋賀限定! ご存知、毎年琵琶湖で行われる「鳥人間コンテスト」です。 リボンつきのヘルメットをかぶっています。 必死な形相のキティちゃんもいいですね♪

新潟限定 その2

今日は新潟限定その2「笹団子」です。 キティちゃんが笹団子になっちゃった。 ちゃんとしばってあります。 ちょっと可哀想ですねぇ…。 ちなみにわたくし、笹団子作りのお手伝いするんですよ。 でも、自分であんこを練って、もちの粉をこねるのはできないん…

神田バージョン

昨日に引き続き「ご当地キティ」 本日は神田バージョン。 キティちゃんが寝っころがって本を読んでいます。 どんな本を読んでいるかというと… 内容は… よく見えませんねぇ… 「飴にも負けず 風邪にも負けず 吾輩は猫である」 東京にはいろんなバージョンがあ…

新潟限定その1

ひそかな?コレクションです。 越前屋平太さまのブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ko0214/42191124.html でも取り上げられていたので、真似してアップしちゃいました♪ 16日長岡に行く途中、黒崎インターで見つけました。