斎王キティ

イメージ 1

去年の5月末、伊勢に行った時に求めました。
昨日、ウサギの携帯ケースをご紹介した際に携帯についていたキティちゃんです。
うまく撮れていなくてごめんなさい。

☆斎王(さいおう、いつきのみこ)
伊勢神宮または賀茂神社に巫女として奉仕した未婚の内親王または女王。
厳密には内親王なら「斎内親王」、女王の場合は「斎王」「斎女王」と称したが、
一般に両者をまとめて斎王と呼ぶ。伊勢神宮の斎王を斎宮賀茂神社の斎王を斎院とも称し、
斎宮は古代(天武朝)から南北朝時代まで、斎院は平安時代から鎌倉時代まで継続した。