宗恵の『一日一禅』 83

日日是好日(にちにちこれこうにち)


これは最もよく目にする禅語ではないでしょうか。

「好日」を「良い日」と解釈する場合が多いのですが、本来は

「苦しくても悲しくてもかけがえのない素晴らしい日」という意味なんだそうです。

毎日の喜怒哀楽に捉われずに暮らすことが「好日」。という教えです。

毎日何気なく過ごしてしまい「あ~、もう一週間が過ぎた」とか言っているのではダメですね。

さて今日はどんな一日になるのでしょう!

皆さま、有意義な一日になりますように!!!