宗恵の『一日一禅』 19

蓬莱不老仙(ほうらいのふろうせん)


「蓬莱」というのは中国の伝説上の山で、中国の漢以前の成立といわれる

地理書『山海経(せんがいきょう)』によれば

そこには仙人が住み、宮殿はみな金でできていて、鳥獣はすべて白く、

その山を望めばまるで海の中に雲があるように見えるそうです。

また前漢の歴史書史記』には、蓬莱山には不死の薬があると書かれています。

竹取物語』で、かぐや姫が車持皇子(くるまもちのみこ)に、

そこにあるという玉の枝を持ち帰るように希望した、というお話がありますよね。

『蓬莱の不老仙』蓬莱山にいると伝えられる仙人のお軸を掛けて

わたしたちの不老長寿・平穏無事を祈ることといたしましょう。


「そんな所あるわけないじゃん」なんて言わないで

たまには現実離れした世界に思いを馳せるのも、心のリフレッシュになると思うのですが…。