「京都漱石の會」第1回例会 「都をどり」

イメージ 1 

 「京都漱石の會」第1回例会は句碑の供養のあと「都をどり」を観劇いたしました。祇園甲部歌舞練場で4月1日から30日まで開演しています。今年は『源氏物語』千年紀ですので「都今源氏面影(みやこいまげんじのおもかげ)」と題した、うっとりとする舞台でした。劇場内は撮影禁止ですので、お茶席の様子をご紹介いたします。


イメージ 2 

 お床には鵬雲斎大宗匠のお軸



イメージ 3 

 お花と床脇の飾り



イメージ 4 

 お点前は芸妓さん。お運びは舞妓さんです。



イメージ 5 

 お菓子ののっているお皿はお土産としてお持ち帰り。清水六兵衛窯。

 大寄せではありますが艶やかな雰囲気のお茶席でした。


イメージ 6 


おまけ

イメージ 7