宗恵の『一日一禅』 164

深知今日事(ふかくこんにちのことをしる)


昨日の失敗にクヨクヨしたり、明日のお出かけにワクワクしたりしますが

さて今日、目の前にあることを充分に把握して、今やるべき事をきちんとしているでしょうか?

この「今」という瞬間があって、明日・一週間後・一ヵ月後・一年後…があるわけです。

千宗旦がある日、大徳寺第170世住持・清巌宗渭を茶室に招待しましたがお出でにならないので

翌日に延期すると伝言を残して出かけました。

入れ違いに到着した宗渭は

「懈怠の比丘明日を期せず」今日のことで精一杯の怠け者の私に明日のことはわからない

と書き置いたという話があります。

これが「今日庵」の名の由来であることは有名ですね。

昨日の禅語と共に、今日を一日大切に一生懸命に過ごしましょう。

これからお稽古です。