チャリティ展観

イメージ 1

9月29日から国立京都国際会館において開催される

「青年部第14回全国大会」の チャリティ展観に出品する

新潟県田上町の羽生田焼・石田一平先生の「焼締め花入れ」が昨日届きました。

お子さんのサッカーの試合がわたしの家の近くであり、届けてくださったのです。

しっかり梱包されていて、中が見えません。

当日、会場でのお楽しみ♪

これから宅配便で総本部に送ります。

チャリティ展観とは大宗匠・お家元さまや、大徳寺さま・千家十職をはじめ各有名作家の方が

お軸やお茶碗・水指などの茶道具を出品され、

それに札を入れて運が良ければ購入できる、というイベントです。

各青年部からも2点以上出品します。

今回も先回に引き続き石田先生にお願いいたしました。

先回は「焼締め・水指」で大変好評だったのです。

もう一点は、小菅吼月先生の竹の花入れ(すいはつ付き)。

全国大会に参加のみなさ~ん!とき青年部をよろしくね!!!

わたしは…大宗匠のお軸を…。