いただいた修了証

イメージ 1

今回の講座を終了していただいた修了証です。

講習の最終日にはテストがあって「キャンプ・インストラクター」の資格をいただけるのですが

果たして合格するかしら?ン十年ぶりのテストでしたよ。

1日目・2日目とも毎晩10時までびっちり講義。

その後、お茶会があったり懇親会があったりで、皆さま睡眠時間2・3時間。

わたしは体がもたないのでサッサと眠りにつきました…。

2日目の早朝、伊勢神宮参拝の後、東海ブロックによる心づくしのお茶会。

朝食後、雨の中のカッパを着ての野外料理実習でした!

雨の中のような困難な情況での講習が一番役に立つそうです!

班ごとに分かれての作業は大変楽しかったですよ~。

苦労を共にした友達というものは、いいものですね☆

これがメニューです。

・飯ごうで炊いたご飯の「焼きおにぎり」
・固まる前のできたて熱々「くみ上げ豆腐」
ダッチオーブンでじっくり焼き上げ「ローストチキン」
・ぷりぷりの海の幸「海鮮ハンバーグ」
・「笹緑茶・笹ほうじ茶」

どれも「それなりに」大変美味しかったで~す!

3人の講師の方の楽しくわかりやすいご指導で、苦も無く講習を受けることができました。

アウト・ドアをなさる方って皆さま素敵な方ですね♪

講習の意義や総括については、もうちょっと頭が働くようになったらアップします。

つづく