宗恵の『一日一禅』 82

花簇簇錦簇簇(はなそうそう にしきそうそう)


これを見て「涙そうそう」を思い浮かべた方が多いのでは…。

「簇簇」は群がり集まるさまを形容する言葉。

春爛漫。野には色とりどりの花が咲き、一面に錦を広げたような見事さだ

という感動がこの句に表現されています。

一面の花園だったと言われるお釈迦さまの誕生の地「ルンビニー園」。

花に囲まれ幸せな気分に浸れるのは、わたしたちも同じこと。


6月4日、長岡市にある「国営越後丘陵公園」において

10時より「ばら園呈茶」を行います。

とっても素敵なばらに囲まれて、一服のお茶をいただきながら、

しばし幸せなひと時を味わってみてはいかがでしょうか?