サマコンに参加するにあたり

今回のサマコンには、参加者枠が少ないため、
若い方に行ってもらいたいので、参加するつもりはありませんでした。

ところが申し込み締め切りギリギリの5月はじめに
「他の青年部でキャンセルが出たから参加しませんか」と部長から電話があり
すぐに返事をしないとダメな状況におかれ、思わず
「はい、参加します」と言ってしまいました。
わたしに声をかけてくださって、ありがたいと思いました。

そばで聞いていた夫に「7月22日に東京に行くことになった」
と伝えますと、半ば呆れ顔。

それもそのはず。去年・一昨年と部長をしていた頃は
毎月どころか毎週のようにどこかへ出かけていて、
「部長だから仕方がないのよ」の一言で済んでいたのですから。
部長じゃないのに何故?と思っていることでしょう。

でも、この機会はわたしには二度とこないのです。
裏千家茶道を習う全国の方と知り合う良い機会です。
「出会いをちからに ふれあいをよろこびに」
わたしの好きなことばです。
たくさんの方と出会って、いろいろな事を吸収してきたいと思っております。

いやな顔ひとつしないで、送り出してくれる
夫・子供・義父・義母に感謝して、行ってきま~す!!!