我が家の茶会

イメージ 1

これはあるサイトでキリ番を踏んで「椎の木窯の親父」さまよりいただいた絵志野の水指。
同じく椎の木窯の親父さまのクイズに見事正解していただいたお茶碗とともに、
5月13日に披露茶会を行うことになりました。
縁のある方をご招待いたしましたら、なんと十数名の方から出席のお返事をいただきました。
遠くは神戸・東京からも駆けつけてくださいます。
堅苦しくなく、オフ会のノリでお昼をいただきお薄一服差し上げようと思っております。
残念ながら椎の木窯の親父さまはお出でになりませんが、5月の連休にお会いする予定です。
楽しいお話?を仕入れてきて、お茶会の話題にしたいと思います。
そろそろ準備を本格的に始めなきゃ・・・。

また今月29日は毎年恒例の「そうめん流し&お茶会」です。
夫の仕事仲間の家族が集まりワイワイガヤガヤ楽しい会です。
今年は30人ぐらいの参加予定。こちらも何も準備していません(>_<;)

ということで毎日の更新ができなくなりそうです。
楽しいご報告ができることを願って、準備に励まなくっちゃ…。